落ち込みがちなあなたへ

魔法の言葉〜ママへのおまじない〜

私が書いているうつ消しごはんの実践コラム

この記事で「私もやってみよう」と思うママもいれば、「私にはできない」と落ち込むママもいると思います。その落ち込み、・・・もう落ち込まなくて大丈夫です^^

人には得手不得手があります。好き嫌いもあるし、状況も環境も違います。比べることで自分の気持ちが上がり、プラスになるのならいいけれど、どうせ私は・・だって私は・・って落ち込むのだったら、その力もったいないです^^

心の強い、弱いってもちろん持って生まれたものもありますが、心が強い人の全てが、もってうまれたものではなくて。打たれないように上手にいきていく術を、自分なりに手に入れた人や、打たれたときに自分をどう回復していったらいいのかを知った人。

だからね・・・嫌なことがあって落ち込んでいるのは、逆に言うと、うまくいきていく術や自分の回復の方法も知らずに丸腰で踏ん張ってきたなんて

これってすごいことで、ある意味一番強い人なんだと思います!消防士だって消防服を来て火を消すのに、お母さんって丸腰で子どものためにと火の中に飛び込んでいっているようなもの。それは術や方法じゃなくて「心1つ」で踏ん張ってて。何度も言うけどホントにすごいこと。

だからうまくできないことや他と比べて落ち込む前に・・・自分がやっていることの凄さをしってほしいです^^弱いから落ち込むんじゃないんです。丸腰だもん。そりゃあしんどいです^^

私たちが羨ましいと思う、なんでもこい!っみたいな一見強く見える人は、強いんじゃなくて自分のことをよく知っている人。

あなたはどのくらい自分のことを知っているだろう

自分の目標をこうやって改めて考えた時、人のために頑張るのは自分の幸せのため。人の幸せばかり達成できても自分が不幸なら頑張る意味がないですよね。

私たちは頑張っています。できないこともあるけれど、頑張っています。やることやって、その評価は人がするもの。自分がここまでと思ったらお世話だってそこまででよし。旦那様のお世話も旦那様が100点くれなくたって、自分がここまでだと思ったらそこまででよし。だって私たちは子どもや他人や旦那さまから100点貰うために生きてるんじゃないもんね。

グズグズ言うなら自分がやればいい^^私たちは私たちができるとこまで頑張っているんだから。物価高騰してる中それでもここまでごはんを用意している私たち。周りの評価が低くてもそれはその人の心の問題。自分で「あぁ!なんでも高いのにこれだけの夕飯をした私って天才」そう自分で褒めてよし^^

自分の心を守る術や回復する方法の1つに「うつ消しごはん」の選択もいれてみてください※できない時はやらなくてOK!落ち込まなくていいからね^^

子どものこともそうだけど、私たちの身体もとても大事。だって寝込んだら誰が子どものわがままを支えますか^^誰が世間からこの子を守りますか^^

マンダラシートの真ん中は子どもじゃないからね。私がうつ消しごはんをすすめるのは、子どもの健康のためにうつ消しごはんを始めて、実際の効果を知るために、自分も一緒にたんぱく質と鉄をとるようになって疲れにくくなったのを実感したからで。

自分にとってこれがいいとおもったらやってみて。心を回復する方法や守る術は自分で選んでいいからね^^

落ち込まなくていいよ。いっぱい頑張ってるの知ってるから。

タイトルとURLをコピーしました