自分のポジションに自信をもっていいんだよ

メール相談

中学3年生の女の子のお母さん「ハルママ」さんからの相談が届きました。ハルママさんの文字から溢れる優しさに、お子さまは幸せだなぁと感じました。

スポンサーリンク

お子さまのことをおしえてください

小4から不登校、現在中3の娘がいます。


世間は受験シーズン真っ只中ですが、去年から娘は殻に閉じこもり、ほぼコミュニケーションはLINE。去年夏頃よりリストカットをしている事が分かり、進路の話し所ではなく今だに進路をどう考えているかも聞けない状態です。


もう2月、そろそろ私から情報や選択肢の提示等問い詰めるのではなく、情報として伝える事が必要なんじゃないかとモヤモヤしています。このモヤモヤは、今頼りにしている発達のクリニックの先生に、リストカットして自己否定が強く、3月までは命を守る事を優先する必要があるという事で、何も言わないで本人から言ってくるのを待つというアドバイスを頂いている事もあり、どうしていいのか揺れています。実際、そのおかげで多少表情も良くなり、対面でも話してくれるようになったり、少しの外出も年末年始は出来ました。愛しているよとハグをしましたが、以前なら肩を触るのもよけられていたのが、ハグをしても拒絶しないで、照れ笑いをするぐらいになりました。


それでも、何も受験について分からないのではないかと思い、あの時話しておけばと後悔したくない気持ちがあります。何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。まとまらない文章になってしまい申し訳ありません。

スポンサーリンク

ご自宅での様子をおしえてください


家では、10時頃に起床しシャワーは1日おきにはいり、気が向けば部屋の掃除をしています。あとは、気分が乗ればデジタルでイラストを描いたり、スマホでアニメやゲームをしている毎日です。イラストは、好きでこの不登校中に大分上達し驚いています。
リストカットもありますが、摂食障害もあり、ほぼアイス、チョコ、豆腐、野菜ジュース、ヨーグルトを食べ、固形物は殆ど食べません。年子の姉妹で姉がいますが、姉が高校に上がってここ1年はほぼコミュニケーションはない状態です。リビングにも滅多に出て来ず引きこもって一年になります。

スポンサーリンク

お子さまに望む未来をおしえてください

お子さまに望む未来を教えてください
学校に行って欲しいのが本音ですが、娘が元気に以前の笑顔を取り戻してくれたらそれで充分です。その次の進路はそれからだと思っています。
娘自身が納得し自分の生き方を見つけてくれたらいいなと思っています。

スポンサーリンク

yukiより

まずハルママさん。メール相談を送ってくださりありがとうございました。ハルママさんのメールをみて、「答えはハルママさんの中にもうあるなぁ」と思いました。

心を出す。文字にする。言葉にする。話すは放すとよく言われます。自分の心の中のものを外に出すことで見えてくるものがたくさんあります。

人はそのポジションによってできることや望むゴールが違います。ハルママさんが今お子さまに情報を提示したい気持ち。とてもよくわかります。だって親だもん。春からのこと、これからのこと、私が教えてあげてれば!って思いますよね^^親としての後悔もしたくないし、子どもにそのチャンスを与えてあげたいし。

ハルママさんがお子さまを想う気持ちが大きければ大きいほど心の揺れも大きいと思います。

それでひとつ・・質問してもいいですか?ハルママさんがお子さまに情報を話した後も、お子さまがずっと変わらず動く様子がなくても、それでも「よかった!だって私は情報を教えることが目的だったんだもん」って明るく思えます?

私だったら^^;そう話して息子が(←うちは息子なので)反応がないこと、変わらないことに余計に落ち込む自信があります。きっと私なら情報を与えることで好転するのでは?ってそう期待までしちゃいます・・

ずるい言い方をしてしますと、最終的に決めるのはハルママさんなのですが、もし私だったらと思ってお返事をすると・・・今は進路のことは言わないと思います。

いやいや・・その前にそんな大変な時期があったのに、今はお子さまに、ハグまでできて、少しお出かけできて、笑って、シャワー浴びてお掃除して・・10時に起きて。ここまで落ち着いた生活ができているなんて、ハルママさんの頑張りそのものじゃないですが!これ私とっても凄いと思います。ホント頑張りましたよね。こんな一言じゃ済まされないくらい、ハルママさんが大変だったと思います。

こんなにここまで頑張ってきたハルママさん。今は、幸せを願ってこその心の揺れだと思いますが、今までの頑張りに比べたら、ここでみんなと進むスピードやタイミングがずれることはそんなに大きな問題ではないはず。

だってここまで頑張ったじゃない。スピードやタイミングのズレや遅れはそんなに大事じゃない。そりゃあ親だもん・・学校行ってほしいですよ。「いいの・・うちは学校なんて行かなくても」なんて寛大にならなくていいんです。

悩んでいいんです。苦しんでいいんです。だってお母さんだから。

でもね・・・ハルママさんが言ってるじゃない。

「学校に行って欲しいのが本音ですが、娘が元気に以前の笑顔を取り戻してくれたらそれで充分です。その次の進路はそれからだと思っています。
娘自身が納得し自分の生き方を見つけてくれたらいいなと思っています。」って

この元気になるための時間を許してあげられるのもお母さんしかいません。世の中や社会は厳しいかもしれませんが、それでも元気になってからでいいんだよって言ってあげられるのはお母さんしか居ないと私は思っています。

人はそれぞれのポジションで物を言います。私は今ハルママさんから相談をうけた者としてお返事をしています。病院の先生、学校の先生、家族、周りのひと、それぞれのポジションでものを言います。

だけど誰もハルママさんには敵いません。だって私も含め「物を言うだけ」で実際一緒に頑張っているのはハルママさんだもん。

そんなハルママさんに私がお返事として伝えたいのは「ハルママさんのポジションに自信をもっていいんだよ」です。

22歳で家にいる息子の姿を見て思うのは、学校は逃げないです。本人が元気になってその意欲が出てきたらスタートは何歳からでもいいんです。でも本人が元気にならなければどんな場所も、情報も、何を与えても同じです。自分からそんな話ができる環境になること、自分からそんな気持ちになること、そのために親がスタートやタイミングにこだわらない気持ちを持つことも立派な子育てなんだなって思っています^^

とはいえ私も大きなため息もつきますし、心が揺れたりざわついたりもします。ハルママさんと一緒です^^せっかくご相談くださったのに私のほうこそまとまりのないお返事になりましたね。

私なら・・今は進路のことは言わない。数年かかってもとにかく元気になること。進路はそれからでいい。タイミングやスタートは人と違ってもいいからねって・・なんだか息子への気持ちのようにお返事をしました^^いやぁほんと・・お母さんって大変ですよね・・でも最高で最強だと思っています。

一緒に頑張りましょうね^^お便りありがとうございました。

yuki

スポンサーリンク

ちょっとだけ追記

yukiさんありがとうございます。

私の思いを大事に扱って頂いたこの経験がとても力になりました。

お返事を読んで一気に涙が溢れました。

↑ハルママさんから届きました。メール相談は公開前に一度必ずご相談者様に先にお送りしています。そのお返事の冒頭にいただいた言葉です。

このあともたくさんの言葉をいただきました。ハルママさん^^数字のこと^^私もびっくりです^^あ・・これは内緒の話(^_-)

タイトルとURLをコピーしました