それ、手抜きじゃなくて工夫なのよ

コラム

「手抜き」と「手を抜く工夫」は、まったくの別物。
家族の健康を願って、毎日のごはんに心を配る私たちだからこそ
“ちゃんと”をやめる勇気、持ってもいいと思うんです。

スポンサーリンク

暑すぎる夏、ごはん作りがしんどい…

うちはまだガスコンロなので、夏はごはん作りがとにかく暑い。
私ひとりなら、ラーメンでもお茶漬けでもなんでもいいけれど
家族がいるとそうもいかない。

不登校だった息子が家にいた頃は、
土日祝日関係なく、毎日2食を用意していました。

それだけでもう、なかなか大変。
「せめて身体にいいものを」と思う気持ちもあって
頑張る日と、やってられない日が交互にくる感じ。

スポンサーリンク

カップ麺は手抜き?頑張ってるのに…

昔の私は、カップ麺や冷凍食品を出すのに罪悪感がありました。

「私はこれだけ頑張ってるんだから、あなたも頑張って」
そんな気持ちが無意識に出ていたと思います。

でも、今は違います。
少しずつ、自分の中の「ねばならない」から離れて
“手を抜く工夫”を取り入れられるようになりました。

スポンサーリンク

無添加出汁でおにぎり革命!栄養満点に

たとえば今、私が毎日使っているのが「無添加の粉末出汁」。
お弁当のおにぎりに混ぜるだけで、
超ラクなのに、栄養も味も大満足!

実はこの出汁、
ミネラルやアミノ酸が豊富で、自律神経のバランスにも◎。
不安や緊張で疲れがちな心と身体に、やさしく寄り添ってくれます。

家生活の頃、なかなか眠れなかった息子にも
「出汁でつくったお味噌汁」は、少しホッとできる時間でした。

スポンサーリンク

「手抜き」じゃなく「手を抜く工夫」を

「ちゃんとしなきゃ」「栄養のあるものを」
その思いは、きっともう十分すぎるほどやってきたからこそ…

これからは「ラクしていい」も足していこう。

工夫してる自分、ちょっと誇っていい^^
それがきっと、毎日の笑顔につながるから。

スポンサーリンク

今日の“手を抜く工夫”はこれ!

今回ご紹介した無添加の出汁はこちら。
薬剤師さんが監修した、栄養も安全性もバッチリの粉末タイプ。
お味噌汁・うどん・おにぎりなど、どんな料理にもサッと使えます。

✔ 化学調味料・保存料不使用
✔ 鰹・鯖・あじ・いわし・昆布・椎茸の国産素材
✔ カルシウムやミネラルを自然に補給

画面クリックでレビューもチェックしてね

忙しくても、心を込めたごはんを届けたいあなたへおすすめです^^

スポンサーリンク

この活動を応援したいと思ってくださった方へ

私は有料講座やセッションなど行っておらず、すべて無料での発信を続けています。

それでも「この活動、続いてほしいな」と思ってくださる方がいらしたら
1杯のコーヒー代を応援として届けていただけると嬉しいです^^

現金でのご支援はこちら
カードでのご支援はこちら
PayPalで1,000円のご支援はこちら

スポンサーリンク

今日のことば

がんばるを、やめなくてもいい。
でも、がんばりすぎるのは、もうやめていい。

crafted by MIRAISE

タイトルとURLをコピーしました